『新撰組血風録』司馬遼太郎著

これまでいわゆる「司馬史観」なるものが
肌に合わなくて『龍馬がゆく』も『坂の上の雲』も
途中で投げ出したヘタレなワタクシですが
新撰組好きとしてはやはり読んでおかねばなるまいと
ついに手を出した!
結果は……なかなか面白かったっす。
初めて最後まで読めた司馬作品。
司馬作品は「まるで実際に観て来たかのような」
作品の手触りがウリだが
歴史小説がすべてそうであるように
それは司馬遼太郎という優れた作家の手触りであり
史実としては当然差し引いて考えなければならない。
それまで悪者扱いされていた土方歳三に光を当てた功績は大きいけれど
「本当の土方がどんな人だったのか」を知りたいと思う人には
不向きのような気がするのだ。
自分自身も「本当のこと」を知りたいほうなので
司馬遼太郎というフィルターを通して「小説化」された歴史と
相性が悪いのは無理もないことなのかも知れない。
もちろん歴史文学として一流であることに
異を唱えるつもりは毛頭ないのですが。
その意味で歴史上の人物をヒーロー的に祭り上げることを
極力抑えた『新撰組血風録』は面白く読めた。よかった。
(『龍馬がゆく』はそのあたりがダメだった)
次は『燃えよ剣』を読んでみようと思います。