おきなわ

カメ先生おもてなし沖縄ツアー

先週火〜木、急遽沖縄に行くことになり ビューンと行って参りました。 今回の沖縄行きの目的は 仕上がった六線を取りに行くことと 三線どぅしのカメ先生をおもてなしすることだったので かなりハードな沖縄ツアーとなりましたYO。 ひとりで行くと1、2カ所…

2007年夏・沖縄…その4 鳩間島

沖縄旅行3日目の宿は鳩間島。 小浜島から慌ただしく朝一番の 定期便に乗り石垣島に向かう。 宿のおばあさんはわざわざ早起きして 朝食を用意してくれていたのだが 声をかけてくれないので食べそびれた…残念。 前夜の夕食もそうだったんだけど 何時頃出来る…

2007夏・沖縄…その3『小浜島』

八重山に行くのはなんと15年ぶり。 その間沖縄には何度も行っているのに ずっと本島ばかりを巡っていた。 これまで八重山民謡にあまり意識が行かず 本島の民謡を勉強するので精一杯だったことが その原因として大きい。 そこで今回は石垣島を起点として 小…

2007夏・沖縄…2「旧盆」

今回の沖縄行きでのビッグイベントのひとつはエイサー。 到着した日はエイサーのウークイ(送り)の日。 旧盆3日間の最終日だったのは残念だったけど (26日に教室の発表会があったため) 存分にエイサーをマンキツしようと与勝半島平敷屋へ。 へしきや青…

2007夏・沖縄…1

8/27(月)沖縄に出発。 時間はあったはずなのにどうして いつもギリギリに空港に着くのか。 慌ただしく搭乗手続き。 夏休み最後の週末を南国で過ごそうという 家族連れにまみれて機上の人となる。 MDではなぜかアシュケナージのショパン。そんな気分。 …

教室見学

きのうはヤジー率いる「茅ヶ崎三線クラブ」の 湘南台教室を見学させていただきますた。 自分も教室を主宰する身として 「他の人はどうやって教えているんだろう?」 ということを勉強させて頂こうと思ったわけで。 生徒さんの人数が少ないこともあって なか…

湘南の夜

きのうはヤジー率いる茅ヶ崎三線クラブ主催による 「沖縄+湘南チャンプルー 沖縄民謡と舞踊の夕べ」 に行って参りました。 沖縄から「ヤンバルの神様」こと仲本興次さんと 舞踊の佐久川和子さんが招かれ それに茅ヶ崎三線クラブのメンバー、そしてヤジーと …

大城美佐子ライブin藤沢

24日はワタクシが敬愛してやまない 大城美佐子先生のライブが藤沢で行われ 至福の数時間を過ごして参りました。 江ノ島で『まちぐゎー』という沖縄物産店をやっている 和田さんの企画で『キングキング』という オシャレなバーでのライブでした。 キャパ的に…

『西武門節』

西武門(にしんじょう)は現在の那覇市東町。 地名には残っていませんが「西武門病院」などに その名をとどめています。 男「行ちゅんどーや かなし」 女「待ちみそーりー 里前。西武門の間や 御供さびら」 男 「帰りますよ、愛しい人」 女 「お待ち下さいな…

『屋嘉節』

『屋嘉節』※抜粋 懐かさや沖縄 戦場になやい 世間御万人ぬ 流す涙 涙ぬでぃ我身や 恩納山登てぃ 御万人と共に 戦さしぬじ 無蔵や石川村 茅葺ちぬ長屋 我身や屋嘉村ぬ 砂地枕 <読み> なちかさやうちなー いくさばになやい しきんうまんちゅぬ ながすなみだ …

『廃藩ぬ武士』

きのうはうるうるま沖縄民謡教室。 昨夜のレッスンでは沖縄の歴史の中で起こった ふたつの大きな事件に関連する曲を取り上げました。 『廃藩ぬ武士(サムレー)』と『屋嘉節』。 『廃藩ぬ武士』※抜粋 拝でぃ懐かさや 廃藩ぬ武士 コーグ小や曲がてぃ うすんか…

『下千鳥』

きのう唄った『下千鳥』。 ライブで唄うのは2度目。 「さぎちじゅやー」と発音します。 「下」というのは「テンポを落とす」という意味。 『浜千鳥節』のメロディをそのままスローテンポにして 情感たっぷりに唄うのがこの『下千鳥』。 歌詞は即興で世の無…

安波節

安波ぬまはんたや 肝すがれ所 宇久ぬ松下や 寝なし所 安波ぬ祝女殿内 黄金灯籠下ぎてぃ うりが明がりば 弥勒世果報 <読み方> あふぁぬまはんたや ちむすがれどぅくる うくぬまちしちゃや になしどぅくる あふぁぬぬんどぅんち くがにどぅるさぎてぃ うりが…

『別れの煙』

今回の歌碑巡りの中からいくつか印象的だった場所と唄をピックアップ。 『別れの煙』 知名定繁先生作曲の名曲。 大城美佐子先生も最新アルバム『唄ウムイ』でラストに選んでいます。 別て旅行かば 嬉(うり)さ淋しさん 思(う)び出(じゃ)しよ産子(なし…

歌碑巡りツアー

今回はそんなKさんが企画する「民謡歌碑巡りツアー」に参加。 沖縄は“唄の島”。民謡にまつわる歌碑が、それに由来する土地にある。 それをバスツアーで巡りながら民謡の勉強をしようと言うもので 今回で第4回を数えるのだが、初めて参加させて頂くことに。 …

Kさんのこと

Kさんとの出会いは5年ほど前に遡る。 当時は一介の民謡ファンに過ぎなかった(今も)ワタクシが 大城美佐子先生のお店『島思い』に行ったときのこと。 ステージが終わって美佐子先生やお店の女の子たちと雑談している中で 「僕も三線欲しいなあと思って」と…

ゆんたくひんたく

沖縄の友氏との再会はそんなわけでゆんたくひんたく。 近況報告→エロトーク→人生とは→仕事→エロトーク →将来について→沖縄文化について→エロトーク →おとことおんな→沖縄と内地の恋愛観の違い →エロトーク→エロトーク→再び人生とは→ →エロトーク→スピリチュ…

ゆんたくゆんたく

2日目の朝は、9時頃に目が覚めた。 以前は少しでも早く起きて行動しないと 時間がもったいないっていう気持ちがあったが 最近それはなくなった。 むしろ「せっかく沖縄に来ているんだからのんびりしよう」と。 時間がゆっくり進んでいる場所なのだから。 朝…

民謡三昧

金曜日から沖縄に行ってました。 民謡三昧の旅。まさにそんな感じ。 おなかいっぱい。でもまだまだ食べ足りない。 そんな感じ。 金曜日は夕方6時半に那覇到着。 沖縄はこの冬一番の寒さだとかで 風が冷たくて横浜より寒い。 沖縄にだって冬はある。もちろん…

温かい所へ行くの巻(「浜千鳥」改題)

最近よく唄ううたに「浜千鳥節」があります。 旅や浜宿い 草ぬ葉ぬ枕 寝てぃん忘ららん 我家ぬ御側 千鳥や 浜居てチューイチューイな 沖縄に行ってきます。 今年も何度も通うんだろう。 時間をあけて待ってくれている友人がいる。 笑顔で迎えてくれる師がい…

かぎやで風節(別名:御前風節)

今日ぬ誇らしゃや 何をにじゃな例てぃる 蕾でぃ居る花ぬ 露ちゃたぐとぅ <読み> きゆぬふくらしゃや なをにじゃなたてぃる つぃぶでぃをるはなぬ つぃゆちゃたぐとぅ <訳> 今日の誇らしいこの思いを 何に例えることができようか。 それは花の蕾が露を受…

野毛の空に!

この週末、我らが沖鶴エイサー会は 野毛大道芸に出演して参りました。 3年に渡る沖鶴エイサー会の活動の中で、 横浜の中心部でのイベント参加というのは実は初めてで なおかつ野毛のある桜木町と言う街は 仕事で6年半に渡って通い続けている街。 昼はたいて…

沖鶴エイサー会が行く!

きのうはあいにくの悪天候であった野毛大道芸。 本日は一転すっきりと秋晴れが広がっております。 きのうに引き続いて我らが沖鶴エイサー会は 桜木町駅旧東横線改札前広場にてエイサーの演舞を行います! 出演は10時半〜/11時半〜/13時半〜/14時…

ちゃらんけ祭り

日曜日はJR中野駅前公園で、 アイヌと沖縄の文化が融合したイベント『ちゃらんけ祭り』に 我らが沖鶴エイサー会が出演してきました。 今回からチョンダラー3人が加わり オープニングでチョンダラーの滑稽踊りが入るなど いろいろな面で改良が加えられ 「新生…

かわいい琉歌

本を読んでいたら面白い琉歌を見つけたので忘れないように書きとめときます。 三線小(さんしんぐゎー)に惚(ふ)りゆみ あねる木に惚りゆみ 弾ちみせる里(さとぅ)に なうち惚りら (意訳) 三線に惚れているのではありません あんな木に惚れるものですか…

『うたあわせ』嘉手苅林昌・山里勇吉

銀座わしたショップに行くとついCDを買ってしまう。 ここには普通のCDショップでは売っていない沖縄音楽の音源があるからだ。 以前に聴いてはいたが音源を持っていなかったので 嘉手苅林昌と山里勇吉の夢の競演である『唄あわせ』を買いました。 嘉手苅林昌…

エイサー出演

日曜日は、我が「沖鶴エイサー会」は 大田区のうめのき園という福祉施設のお祭りに呼んで頂き エイサ〜エイサ〜ヒヤルガエイサ〜♪とエイサーして来た。 今回は東村山の「海人(うみんちゅ)という団体との共演。 二者二様のエイサーを披露して祭りに花を添えた…

きのうは教室。

きのうは横浜新山下のステキな沖縄料理屋『うるうるま』でのレッスン。 初心者の方は『安里屋ゆんた』と『安波節』。 それ以外の方は『南洋浜千鳥節』『ナークニー』『汗水節』。 レベルがそれぞれに違うので 同じ時間内で練習するには限界があるなあ。 クラ…

明日は発表会

明日は沖縄民謡教室の発表会。 みなさん日頃の練習の成果を存分に発揮してくれることでしょう。 ワタクシも勉強させてもらいます。みんな頑張れ!